プルフンティアン島(マレーシア🇲🇾)遠征03 [クアラルンプール〜コタバル編]

北京からおよそ6時間でクアラルンプール国際空港(KLIA)に到着です。クアラルンプール空港第1ターミナルは以前はサテライト(長距離国際線)から本館まで昔の成田空港第2ターミナルのように電車で移動していたのですが、近年バス移動に変更になりました。噂によると成田と異なりそのうち電車は再開されるようです。

本館に到着しイミグレーションを通るのですが、日本を含めて幾つかの国は自動入国レーンを利用できます。通過に1分程度と、とても便利になりました。

深夜23時近くの到着でしたので、そのまま島のそばの空港までの飛行機もなく、日本円からマレーシアリンギットに両替もしたかったのでKLセントラル近くのホテルで1泊します。マレーシアの空港内のホテルは宿泊費がかなり高く、両替も日本の空港よりレートが悪くなるのでクアラルンプールでの宿泊となりました。

KLセントラルまでは、KLIAエクスプレスという空港鉄道もあるのですが、往復で100RM (この日のレートでおよそ3,300円)と非常に高価なものですので、片道15RM (およそ500円)のバス一択です。バスは第1ターミナルから出発し第2ターミナルを経由しKLセントラルまでおよそ1時間で到着します。

なんだかんだでKLセントラルには日付の回った24時過ぎの到着で、徒歩数分のホテルにチェックイン、そのままベッドへ直行となりました。

翌朝、ホテル提携の近所のカフェで朝食です。

朝食はナシレマクです。小魚のピーナツときゅうりと卵、それにサンバルというマレーシア伝統の食事です。

朝のクアラルンプールはとても澄んでいてよかったです。

その後、ホテルに戻り12時のチェックアウトの準備をして、両替もKLセントラル直結のNUセントラルで行い、いよいよプルフンティン島へと言いたいところですが、今日はコタバルというマレー半島の北東に位置する都市までの移動となります。

少し早目に空港に到着したので2時間ほど休憩室で遅いお昼を兼ねて食事を頂きました。

その後、定刻通り飛行機は出発し、

無事コタバルに到着しました。

空港からホテルまではGrabという東南アジア版Uberというアプリで車を呼んで、10分ほどでホテルに到着。ちょっと休憩してから散策を兼ねて夕食を頂くべくプラプラと。

お店を発見したのでオーダー。

なかなか美味しいお店でした。

ホテルまでてくてく戻って、明日に備えます。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です