
ツアーや器材紹介など
ダイビングツアーや器材の紹介などさまざまな内容を発信しています。

講習・ファンダイブのルール
ルールを守ってみんなで楽しいダイビングをしましょう

PADIライセンス講習専門ダイビングクラブです
鈴木潜水の講習はすべてPADIの基準を満たしたものとなっています。発行されるライセンスはもちろん世界最大の指導団体であるPADIのものです。PADIのライセンスがあれば、日本はもちろんのこと、世界各地でたくさんのダイバーとともに神秘的な水中探索を楽しめます。
いろいろな指導団体がある中で、世界シェアの3/4を占めるPADIでの講習でダイバーデビューし、その後のステップアップをしていきましょう。
お知らせ
- PADIレスキューダイバーチャレンジ第二弾実施中PADIではレスキューダーバーチャレンジの第二弾を2025年11月30日まで実施しています。 この機会にレスキ… 続きを読む: PADIレスキューダイバーチャレンジ第二弾実施中
- ライセンス講習費用改定について日頃より鈴木潜水をご愛顧頂きまして有難う御座います。 2026年1月より、PADIの認定費、教材費等の価格改定… 続きを読む: ライセンス講習費用改定について
- 『ぐらんぶる』Season 2放送記念コラボレーションCカード大学生のダイビングサークルをテーマにした?アニメーションとして7月から放送されていた『ぐらんぶる』Season… 続きを読む: 『ぐらんぶる』Season 2放送記念コラボレーションCカード
- オリジナルログブック・トレーニングレコードを作成しました鈴木潜水オリジナルログブック・トレーニングレコードを作成いたしました。 作成記念として鈴木講習のライセンス講習… 続きを読む: オリジナルログブック・トレーニングレコードを作成しました
- ダイビング前の体調・確認書式の記載・提出につきまして2025年9月より、ダイビング前の体調・確認書式の記載・提出をお願いしているところではありますが、こちらの内容… 続きを読む: ダイビング前の体調・確認書式の記載・提出につきまして
ツアー
- プルフンティアン島(マレーシア🇲🇾)遠征07 [プルフンティアン島編04]プルフンティアン島でも一番賑わっているロングビーチですが、ナイトダイビングから帰るとさらに盛り上がっていました… 続きを読む: プルフンティアン島(マレーシア🇲🇾)遠征07 [プルフンティアン島編04]
- プルフンティアン島(マレーシア🇲🇾)遠征06 [プルフンティアン島編03]プルフンティアン島は、大小2つの島(ビッグアイランドとスモールアイランド)からなります。今回滞在している島はス… 続きを読む: プルフンティアン島(マレーシア🇲🇾)遠征06 [プルフンティアン島編03]
- プルフンティアン島(マレーシア🇲🇾)遠征05 [プルフンティアン島編01]プルフンティアン島に到着後、毎回お世話になっているAngelDiverさんまでジェティーから水上タクシーにて移… 続きを読む: プルフンティアン島(マレーシア🇲🇾)遠征05 [プルフンティアン島編01]
- プルフンティアン島(マレーシア🇲🇾)遠征04 [コタバル〜プルフンティアン島編]日本から北京、クアラルンプール、コタバルを経由してようやく目的地のプルフンティアン島に向かいます。 まずはコタ… 続きを読む: プルフンティアン島(マレーシア🇲🇾)遠征04 [コタバル〜プルフンティアン島編]
- プルフンティアン島(マレーシア🇲🇾)遠征03 [クアラルンプール〜コタバル編]北京からおよそ6時間でクアラルンプール国際空港(KLIA)に到着です。クアラルンプール空港第1ターミナルは以前… 続きを読む: プルフンティアン島(マレーシア🇲🇾)遠征03 [クアラルンプール〜コタバル編]
器材紹介
- BCDの選びかたBCDなどの重器材は、お値段も張るものが多いので選択を失敗したくはないものです。 まずはBCDにはどんな種類が… 続きを読む: BCDの選びかた
- レギュレーターの選びかたダイビングにおいて一番大切なこと。それは「呼吸」です。ゆっくりと落ち着いた呼吸は気持ちを落ち着かせることができ… 続きを読む: レギュレーターの選びかた
- 購入とレンタルどちらが良いかダイビングを始めるにあたって、最初から自前で器材を揃える人は皆無だと思います。 体験ダイビングはもちろん、オー… 続きを読む: 購入とレンタルどちらが良いか






-150x150.png)









